講師ブログ

子育ては正しさより愛情♡たっぷりの愛情が何より大事

長女(第一子)の初授乳時のことです。

ホワホワとした授乳のイメージとは違い、
「ダ◯ソン(吸引力に定評のある掃除機)⁉️」
と思うほどの吸引力。
(ダ◯ソンに吸われたことないけど。笑)

ちっちゃい我が子の吸引力たるや💦
その痛みにびっくり!

でも、可愛い新生児を抱きしめ、幸せいっぱい♡
授乳しながら頭やほっぺをよしよし❤️つんつん❤️

はぁ、可愛い☺️癒される❤️

…と思っていた次の瞬間ですよ!

部屋にいた助産師さん(授乳指導)から一言。

「赤ちゃんの気が散るから!
授乳中、赤ちゃん触っちゃダメでしょ!」

😳‼️‼️

しかも言い方がね、
「もう、何やってんの?!」と責めるような言い方。

痛いのに相まって、気持ちがしゅーーーーん😢

👆こんなことがあったのです。

◆◆

今なら…「あ、そうなんですかー!(棒読み)」

くらいで適当に流して、気にせず赤ちゃんを
愛でまくりますけど(5児ママ図太いよ❤️笑)
当時はまだ繊細な初産婦。

プチトラウマです😂
ずーっと、授乳のときは触っちゃダメなんだと思ってたんですよね。素直な私。笑

でも…
最近ふと思ったんです。

授乳中に触っていいのかダメなのか、
本当のところは分からない。(ご存知の方います?)

でもさ!
もう……触って良くない?笑

だって!
ママが赤ちゃんを可愛い❤️って思うこと以上に
大切なことあるかな?

◆◆

子育てしてると、
ああした方がいい、こうした方がいい、
これはダメ、あれはダメ。
もう山ほど情報があります。

なんなら街中で、
見知らぬおばあちゃんとかに注意されたりね!笑
(結構凹むんですよ😂皆さん経験あります?)

もうね、命に関わることは別として、自分の中の、

「赤ちゃん可愛い、可愛すぎる!!」

この気持ちが最優先❤️
これが1番大切なんです❤️

育児してると、これでいいのかな?
って気持ちがグラついちゃうことありますが、
自分らしく、気楽に✨
赤ちゃんたっぷり愛でていきましょう!ね☺️❤️

◆◆◆◆◆◆◆
募集中のお教室
◆◆◆◆◆◆◆
🍀ベビーマッサージ教室
🍀ファーストサイン教室(準備中です)
🍀ランチ付きカフェベビマ
🍀おくるみタッチケア
🍀資格が取りたい方は…
→初級ベビーマッサージ講座
→ベビーマッサージbasic養成講座
→おくるみタッチケア単体講座
※まずは無料のガイダンスを行います✨
お気軽にお問い合わせください😊