
水揚げされた魚かな🙄?
ちょっと前まで、夜泣きで大変だった次男。
◆◆
夜泣きって、寝てほしい!寝てくれ!
って思えば思うほど、全然寝なくないですか🤣?
立ってゆらゆら〜♪
ってしても、大泣きしながら、ジタバタピチピチ。
水揚げされた、新鮮な魚って
こんな感じなんだろうなー…って…。
(at 深夜3時。遠い目😑)
ほんと、赤ちゃんって、ママの無言の圧、
敏感に察知するよね〜。笑
みんなを起こさないようにしなきゃ!
のストレスがすごすぎて、部屋分けました。
いやもう、快適♡
ちょっとくらいなら、泣かせててもいいやー♪
ってなれば、しばらく泣いてても、
横になりながらポンポン♪で、そのまま寝てくれたり♪
泣かさないようにしなきゃ!寝かさないと!
って思うから、ストレスなんですよね〜。
ベビマと一緒♪
赤ちゃんの気持ちに寄り添って〜、
気楽に〜が、やっぱり私には合ってる♡
◆◆
で、そんな夜泣き真っ只中だったとき、
パパに言われたひとこと。
「今日の夜、部屋交代して、自分が次男みようか?
朝までぐっすり寝てきたら?」
✨😍🥺😳❤️
えっ⁉︎いいの⁉︎⁉︎
神の声キタ!笑
って思いました。
子育てすることもうすぐ10年。
そんなこと申し出されるの初めてですよ!
(たぶん)
◆◆
夜泣きの辛さ、子育ての大変さって、
たぶん経験しないと分からない。
それを1番身近な人が、一緒に経験してくれて、
気持ちを分かってもらえる。
それだけで、なぜか心が軽くなる。
育児に向き合う気持ちも変わってくる。
夫婦だけじゃなくて、
仕事仲間や友人関係もそうなのかな?
共有共感って、
解決策より何より大事だなと思った出来事でした☺︎
◆◆
なんでいきなりそんなこと言い出したのか…
分かりません。
気になる方いたら、パパに聞いてみようかな?笑
今も時おり、交代しようか?って言われるけど、
そうなると、不思議。
私、次男とくっついて寝たいから大丈夫〜♪
って断ったりもします。
ママは自分勝手🤗笑
◆◆
毎日の育児を楽しく♡
我が子がより愛しく可愛くなる♡
幸せな時間が増える♡
レッスンのお申し込み、
お問い合わせは公式LINEより♡
申し込みはインスタDM、または公式LINEより♪
\公式LINEはこちら🍀/
※登録だけだと、こちらからは何も確認できません♡
「個人情報が不安だわ…」というママも
ご安心下さいね♪
\Instagram♡毎日更新♡こちらもぜひ/